| Home |
2016.08.28
クレイジークライマー
今回ご紹介するのは「クレイジークライマー」です。私が小学校5年くらいのゲームです。
そもそも命綱無しでビルを登るっていうありえない設定なんですけど、ビルの住民が植木鉢
を落としたり、鉄骨や鉄アレイさらに看板が落ちてくるとか現実だったら大問題に発展しかね
なませんな。アーケード版はレバー2本ボタン無しという設定で結構斬新でしたね。のちに
ファミコンにも移植されましたが、操作性があまり良くなかったような記憶があります。
そもそも命綱無しでビルを登るっていうありえない設定なんですけど、ビルの住民が植木鉢
を落としたり、鉄骨や鉄アレイさらに看板が落ちてくるとか現実だったら大問題に発展しかね
なませんな。アーケード版はレバー2本ボタン無しという設定で結構斬新でしたね。のちに
ファミコンにも移植されましたが、操作性があまり良くなかったような記憶があります。
スポンサーサイト
| Home |