| Home |
2019.10.24
2019ドラフト会議セリーグ編②
広島
森下君は本当に横浜に来てほしかった。きっと来年、彼の活躍を複雑な気持ちで
観ることになるんだろうなと思っています。野村投手の去就が微妙なだけにローテに
入れる投手としては最適でしょう。2位の宇草選手はスピードが持ち味。代走なら
1軍でも十分戦力として計算が立つと思います。3位の鈴木投手は遠藤投手の
後輩でハズレ1位で獲るチームがあると噂されたくらい。よくこの順位まで残っていた
なという印象の投手。1,2位で即戦力それ以下は将来性と悪くない指名だと思います。
中日
ここのところの中日のドラフトは依然と比べてだいぶ良くなった印象。ドラフト上位の
選手が戦力になっている現状がそれを物語っている。3球団競合の強打の内野手で
地元選手の石川君を引き当てた。去年の根尾選手と言い。中日は持ってるなと。
2,3位も大卒、社会人の即戦力投手を獲得し更に4位で慶応の好捕手、郡司選手を
獲得と今年も来年が楽しみなドラフトになったと思います。ケチをつけるならば
外野手の獲得がなかったことでしょうか。
ヤクルト
とにかく投手の補強が最重要課題のヤクルト。3球団競合の奥川投手を引き当てると
2~4位を大卒投手で固める徹底ぶり。例年投手は獲るもののモノにならない印象だが
今年はこの4人がそっくりローテに入ってもおかしくないメンバーだと思います。
こちらも高齢化の進む外野手の獲得が無かったのと当たり年の捕手の獲得が
無かったのがバランス的にどうかとは思いますが、即戦力投手の獲得と言う課題は
クリア出来たと思います。例年になく今年は楽しみが多いドラフトだったと言えるでしょう。
森下君は本当に横浜に来てほしかった。きっと来年、彼の活躍を複雑な気持ちで
観ることになるんだろうなと思っています。野村投手の去就が微妙なだけにローテに
入れる投手としては最適でしょう。2位の宇草選手はスピードが持ち味。代走なら
1軍でも十分戦力として計算が立つと思います。3位の鈴木投手は遠藤投手の
後輩でハズレ1位で獲るチームがあると噂されたくらい。よくこの順位まで残っていた
なという印象の投手。1,2位で即戦力それ以下は将来性と悪くない指名だと思います。
中日
ここのところの中日のドラフトは依然と比べてだいぶ良くなった印象。ドラフト上位の
選手が戦力になっている現状がそれを物語っている。3球団競合の強打の内野手で
地元選手の石川君を引き当てた。去年の根尾選手と言い。中日は持ってるなと。
2,3位も大卒、社会人の即戦力投手を獲得し更に4位で慶応の好捕手、郡司選手を
獲得と今年も来年が楽しみなドラフトになったと思います。ケチをつけるならば
外野手の獲得がなかったことでしょうか。
ヤクルト
とにかく投手の補強が最重要課題のヤクルト。3球団競合の奥川投手を引き当てると
2~4位を大卒投手で固める徹底ぶり。例年投手は獲るもののモノにならない印象だが
今年はこの4人がそっくりローテに入ってもおかしくないメンバーだと思います。
こちらも高齢化の進む外野手の獲得が無かったのと当たり年の捕手の獲得が
無かったのがバランス的にどうかとは思いますが、即戦力投手の獲得と言う課題は
クリア出来たと思います。例年になく今年は楽しみが多いドラフトだったと言えるでしょう。
スポンサーサイト
| Home |