| Home |
2015.04.20
3本ローラー乗ってみた
3本ローラーをいよいよ使ってみようと思う。組み立てに30分くらいかな
かかりましたね。私、あまりこういうの得意じゃないのですよ。問題は
どこでやるか。部屋の中は苦情必至だしなあ~。

アパートの廊下。ここでやってみよう。

タオルは汗から自転車を護る為の物です。
ローラーに乗ってるだけで車輪は固定されてないので超怖い。
手すりが全く離せない。離したら絶対コケルもの。
手が一瞬たりとも離せないので、汗をふくどころか水も飲めない。
5キロ間隔で休むことに。普段なら5キロくらいで休むなら辞めちまえ
と言いたいところだが、手が一切使えないから仕方ない。
20キロから10キロ間隔に伸ばしたけども。

しかし、汗が良く出る。外だからいいが室内は大変だろうな。
普段走ってる時は向かい風が良い冷却効果
になってるんだと認識。風って邪魔なだけじゃないのね。
なんとか40キロ完走。騒音も大丈夫そう。次回は手を離せるようにしたい。
かかりましたね。私、あまりこういうの得意じゃないのですよ。問題は
どこでやるか。部屋の中は苦情必至だしなあ~。

アパートの廊下。ここでやってみよう。

タオルは汗から自転車を護る為の物です。
ローラーに乗ってるだけで車輪は固定されてないので超怖い。
手すりが全く離せない。離したら絶対コケルもの。
手が一瞬たりとも離せないので、汗をふくどころか水も飲めない。
5キロ間隔で休むことに。普段なら5キロくらいで休むなら辞めちまえ
と言いたいところだが、手が一切使えないから仕方ない。
20キロから10キロ間隔に伸ばしたけども。

しかし、汗が良く出る。外だからいいが室内は大変だろうな。
普段走ってる時は向かい風が良い冷却効果
になってるんだと認識。風って邪魔なだけじゃないのね。
なんとか40キロ完走。騒音も大丈夫そう。次回は手を離せるようにしたい。
スポンサーサイト
| Home |